1時間×4週をどう過ごすのか

こんばんは🌛
昨日も今日もお疲れ様でした┏●
今日はちょっと息抜き入れつつ🫠
子供達の希望により
硯をすって書きました😋🫶
どのくらいがちょうどいいかなー?と
すってみましたが、
1枚目は薄すぎて灰色の作品に🤣
しっかりすって練習していましたが
やはり墨汁とは全然濃さが違いますね🤔
お遊びでも興味を持ってくれる事
面白いと思ってもらえる事が
何より嬉しいです😊
2月号の作品が返ってきて
返却しています😊
書いた分だけ比例して進級しているのは確かですが、
みんな同じ1時間×4週の中で
どんな内容の練習をするのか
それは私が子供達へどのくらい指導が出来るかもそうですが、
子供達もただ書き続ける1時間なのか、
ただ話を聞き流す1時間なのか、
それとも全部は出来なくても
1つを頑張る1時間なのか
みんな与えられる時間は同じなので
その時間をどう使うのか
どう過ごすのか
まだまだ小さい子供達には難しい事かもしれないけれど
少しずつでも伝えながら
意識してもらえたらなと思います🤲
何事にも通ずる事だと思うので🙆‍♀️
でもずっと練習ばっかじゃキツイから
今日のように、程々に楽しみながら、息抜きしながら☺️
楽しくお習字していこうね🙆‍♀️❤️
今日もお疲れ様でした🙇‍♂️
✽+†+✽――✽+†+✽――✽+†+✽――
LINEID: @138qkcxq
TEL:080-8380-0802
お気軽にお問い合わせ下さい(^^)
#熊本習字教室#日本習字#熊本習い事#子どもの習い事#熊本教室#習い事#熊本東区習い事#熊本市東区教室#池田習字教室#子供#習い事教室#子育て#子育てママ#熊本子育て#熊本子育てママ#小学生習字#東町地域コミュニティセンター#コミセン#公民館#熊本公民館#無料キャンペーン#熊本子供無料#習字道具プレゼント#習字道具無料キャンペーン中#熊本市東区習字教室#熊本市習字教室#大人の習字教室#大人の習字#大人の習字教室募集#東町コミュニティセンター

熊本市東区 書道教室|【日本習字】池田習字教室(硬筆・毛筆)

熊本市東区 習いごと 子ども向け書道教室(硬筆・毛筆)

0コメント

  • 1000 / 1000